大雪警報が出ています
2024.12.28
お知らせ
12/28 大雪警報が出ております
年末・年始にかけて大雪になるという予報です。
高速道路では交通規制がされ、お車での移動に影響のある地域もございます。
お使いになられる道路の交通情報をよくチェックしていただき、しっかりと準備の上お出かけいただくようお願いいたします。
地獄谷野猿公苑は、野生のニホンザルを観察していただく場所であり、すなわち野生動物が生活するような山の中にございます。
野猿公苑は一年を通してオープンしていますが、大雪の影響により、「安全に通行にできる状況ではない」と判断した際、当日になって急遽休苑する可能性がございます。
また、雪そのものの危険性もありますが、駐車場〜野猿公苑までの道中(遊歩道約2km)で倒木等が発生する可能性も極めて高くなっています。
休苑になるほどの大雪というのは珍しいですが、倒木は日常的に発生いたします。
ここ数年の冬季の傾向では雪によるトラブルは以下のように対応しています。
・まず、雪そのものが多く積もり、危険な状況。この場合は、休苑の選択をするケースがございます(発生率は稀)
・道中・野猿公苑内にて雪崩や倒木の発生。この場合は、行政による倒木・雪の撤去を依頼し、撤去後に通行していただくことになります。多くの場合は、9:00〜10:00くらいに撤去が完了し10:00〜11:00頃より開苑いたします。(発生確率は高め)
・その他、電柱が倒れて電線が通路を塞ぐ…等の予想だにしないトラブルが発生いたします。例えば、電柱のケースですと、業者様に修復を要請して復旧活動をしていただくのに時間を要します。この場合は複雑な作業等もあるので、開演の遅延で済むのか数日間の休苑になるか検討もつかない事もあります(可能性としては低め)
野猿公苑公式SNSでは常に情報をアップしておりますので、災害による遅延・休苑をすぐにお知らせしております。
SNSをチェック可能であれば、まずはそちらをチェックしてから来苑をご検討ください。
朝は、8:00〜9:00といった時間帯であればスタッフが出勤しております(開苑は9:00)
今回のように警報レベルの予報が出ている際は、「休苑・遅延」の可能性がある事を踏まえて、来苑のご検討をお願いいたします。
施設の特性につきまして、ご理解ご協力をお願いいたします。
