地獄谷野猿公苑 JIGOKUDANI YAEN-KOEN

日本語 English

サルたちの「公苑不在」が続いています

2024.10.10 サルたちの出勤予報
10/10 サルたちの「公苑不在」が続いております(6日目)
実りの秋となり、山の広い範囲で木の実が増えています。
山の中での食べ物が増えているので、山の中を広範囲に行動するようになっています。
開苑時間となっても公苑に降りてこない「遅刻」や、閉苑時間を待たずに山へ帰ってしまう「早退」、一日中山から公苑に来ない「不在」が増えています。
そして現在、10月5日(土)からサルたちが公苑に来ない「不在」が続き、10月10日(木)現在で、サルたちの不在が6日目となります
スタッフが毎日山へ登り、サルたちを探し、「公苑に行こう」と誘導をしていますが、なかなか気持ちが公苑に向きません。
*公苑のサルたちは、もともと山で生活する野生のニホンザルであり、一年365日「山から公苑にきてくれている」ものです。公苑で生活しているわけではありません。
*過去にはこの時期に2週間連続で「不在」だったシーズンもございます。
今週末は、3連休で野猿公苑へお出かけを計画される方も多いと存じます。
サルたちの不在・遅刻・早退などについての情報は、公苑公式のSNSで随時ご報告しております。
連休にお出かけを検討されているお客様、まずは公式SNSをチェックし「サルたちが公苑にいるのか」をご確認の上、お出かけ頂ければと存じます。
地獄谷野猿公苑は、野生のニホンザルを観察していただく施設となります。
施設の特性に対するご理解をよろしくお願いいたします。