2025年5月12日(月)開苑時間8:30~17:00
  • English
  • 日本語

地獄谷野猿公苑|ようこそ、ニホンザルの世界へ

観察の手引き

地獄谷の自然

地獄谷の温泉

地獄谷の地層

地獄谷を流れる横湯川は志賀高原の大沼池を源とし、諸渓流と合流し夜間瀬川、千曲川、信濃川となり日本海に流れ下っています。地獄谷の景観はその横湯川の浸食により形作られています。

 

地獄谷の景観で目を引く切り立った崖と折り重なる鋭角に角ばった岩石。地獄谷の地層は主に火山活動のマグマが冷えて固まった石英閃緑岩(せきえいせんりょくがん)からなっています。長い時間をかけてマグマが冷えて固まるときや、地殻変動で生じた割れ目がみられます。風化が進むと崩れ落ち、角の立った岩石になります。


地獄谷の温泉はその石英閃緑岩の層から湧き出しています。

石英閃緑岩の層

石英閃緑岩の層

石英閃緑岩

石英閃緑岩

地獄谷の温泉

噴泉と後楽館

噴泉と後楽館

国の天然記念物に指定されている「渋の地獄谷噴泉」です。文献よると天明3年(1783年)浅間山の大爆発で一時噴泉が止まったと言われていますが、絶え ず100℃近い温泉を噴き上げています。このように火山活動によって温泉や硫気の吹き出す現象を地学用語で地獄現象と言います。地獄谷の地名の由来もそん なところからきているのかもしれません。

 

地獄谷の温泉は横湯川の河床から自然湧出している温泉を集め利用されています。渋温泉、上林温泉へも供給されています。弱食塩泉で無色透明です。文久4年(1864年)に開かれた歴史ある湯治宿で現在も後楽館として残っています。

地獄谷の自然の別の記事を見る

地獄谷の四季や気候地獄谷の四季や気候
地獄谷の動植物地獄谷の動植物
地獄谷の温泉地獄谷の温泉
コンテンツ一覧に戻る
  • SNOW MONKEY RESORTS
  • 高橋まゆみ人形館
  • SNOW MONKEY RESORTS
  • 志賀高原観光協会
  • 志賀高原観光協会
  • DVD「雪猿 ~The Snowmonkey~」 スノーモンキーポータルサイト wahoo.tv
  • SNOW MONKEY RESORTS
  • DAY TOURS START FROM JR NAGANO
  • 快適生活サポート事業グループ ながでんグループ 長野電鉄
  • 小布施ハイウェイオアシス 道の駅オアシスおぶせ
  • 上林温泉・上林ホテル仙壽閣
  • 信州・野沢温泉の宿 野沢グランドホテル

地獄谷野猿公苑のクチコミはトリップアドバイザーから提供されています。

  • twitter@jigokudani_saru
  • Facebook 地獄谷野猿公苑
  • Blog 地獄谷野猿公苑 ふぃーるどのーと
  • YouTubeチャンネル
  • インスタグラム@snowmonkeypark
  • ヴァーチャルツアー
  • ヴァーチャルツアー 冬

地獄谷の温泉|地獄谷野猿公苑|ようこそ、ニホンザルの世界へ

ようこそ、ニホンザルの世界へ

世界で唯一、温泉に入るサル。

  • English
  • 日本語
地獄谷野猿公苑PRキャラクター スノーモンキー「ゆきもん」

地獄谷野猿公苑PRキャラクター
スノーモンキー「ゆきもん」

株式会社 地獄谷野猿公苑

〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845

  • 0269-33-4379
  • 0269-33-8521
  • webmaster@jigokudani-yaenkoen.co.jp
  • ホーム
  • 地獄谷野猿公苑について
  • 入苑ガイド
  • 交通のご案内
  • フォトギャラリー
  • 春・夏期(4/1〜11/30)大型バス駐車場のご案内
  • 春・夏期(4/1〜11/30)自家用車駐車場のご案内
  • メニューデータはここに入れてください
  • リンク
  • ライブカメラ(動画)
  • ライブカメラ(静止画)
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • twitter@jigokudani_saru
  • Facebook 地獄谷野猿公苑
  • Blog 地獄谷野猿公苑 ふぃーるどのーと
  • YouTubeチャンネル
  • インスタグラム@snowmonkeypark
  • コンテンツ
  • ニホンザルの観察
    • 野猿公苑とは
    • 観察の際の注意
    • 観察のポイント
  • ニホンザルについて
    • ニホンザルの概要
    • ニホンザルのからだ
    • ニホンザルの社会
  • ニホンザルの生態
    • ニホンザルの一日
    • ニホンザルの一年
    • ニホンザルの一生
  • 地獄谷の自然
    • 地獄谷の四季や気候
    • 地獄谷の動植物
    • 地獄谷の温泉
  • コラム
    • ボスザルの話
    • 温泉に入るサル

Copyright © 2025 地獄谷野猿公苑 Jigokudani Yaen-koen,Inc All Rights Reserved.

当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁じます。

 

MENU

  • ホーム
  • 地獄谷野猿公苑について
  • 入苑ガイド
  • 交通のご案内
  • 観察の手引き
  • フォトギャラリー
  • 春・夏期(4/1〜11/30)大型バス駐車場のご案内
  • 春・夏期(4/1〜11/30)自家用車駐車場のご案内
  • メニューデータはここに入れてください
  • リンク
  • ライブカメラ(動画)
  • ライブカメラ(静止画)
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • twitter@jigokudani_saru
  • Facebook 地獄谷野猿公苑
  • Blog 地獄谷野猿公苑 ふぃーるどのーと
  • YouTubeチャンネル
  • インスタグラム@snowmonkeypark