2025年5月12日(月)開苑時間8:30~17:00
  • English
  • 日本語

地獄谷野猿公苑|ようこそ、ニホンザルの世界へ

観察の手引き

ニホンザルについて

ニホンザルのからだ

ニホンザルの特徴

まずニホンザルの特徴と言うと、顔と尻が赤い事です。顔面と尻から股にかけては毛がなく、皮膚が露出しています。こどもの頃は顔も尻も赤くなく、肌色ですが、成長するに従い赤みを増してゆきます。秋の交尾期になるとより一層赤くなります。

ニホンザルの体格

オスの後ろ姿

オスの後ろ姿

顔と尻と手足の平を除く全身が毛におおわれています。毛の色は暗い褐色から明るい褐色まで微妙に個体差があります。寒い地方に生息しているものの毛は長く、密度が高く生えています。暖かい地方に生息するものは毛が短めで密度も低くなる傾向があります。


体長はオスで54~61㎝くらい、筋肉質で厳つい感じです。メスはオスよりやや小さく、47~60㎝くらいで、丸みを帯びた印象です。おとなのオスの平均体重は12~15㎏、メスは8~13㎏くらいです。同じニホンザルでも暖かい地方に生息するものは小型でスマート、一方、寒い地方に生息するものは体格が大きくなる傾向があります。


尾が短いのもニホンザルの特徴です。オスが8~12㎝、メスが7~10㎝ほどです。尾の付け根近くには角質の発達した尻だこが一対あります。座るときに尻の皮膚が直接地面に触れないようにするためのものと思われます。

ニホンザルの顔

おとなオス

おとなオス

ニホンザルの歯はヒトと同じでこどもの時の乳歯は20本、生え換わった後の永久歯は32本です。オスの犬歯は大きく発達し、鋭い牙になっています。ニホンザルが攻撃する際の最大の武器です。メスは犬歯が発達していません。


顔もヒトと同じ様に目が前を向いて並んでついています。物を立体的に見る事が出来るためです。顔の真ん中に鼻がありその下に口があります。耳は毛に隠れていてよく見えませんが頭の横側にあります。


ヒトと同じように親子や兄弟姉妹は遺伝により顔も似ています。サル同士が家族や仲間を見分けるのも、主に外見で判断しているようです。

手と足

サルの仲間の特徴であり、他の動物と大きく違う点が手と足です。前足(手)はヒトの手と同様に親指と他の4本の指が離れていて、ものをつかんだり、小さな ものをつまんだりできます。ヒトと違う点は後ろ足(足)も親指と他の4本の指が離れていて、ものをつかんだり、小さなものをつまんだりできます。


手足の平にはヒトと同じように指紋や掌紋(手相?)もあります。木や岩を登るときの滑り止めになっています。爪もヒトと同じように平爪で、ネコの爪のようにとがってはいません。

前足

前足

後ろ足

後ろ足

手足上面

手足上面

見分けかた

オス

オス

ニホンザルの性別を外見だけで見分けるのは難しいと思います。特にこどものころは外見にあまり違いが見えません。オスは成長するに従いオスらしい体格になります。簡単に見分けるポイントは股に陰のうがあるかないかです。メスは胸が見えれば、乳首が目立ちます。


外見から年齢を見分けるのは困難です。3歳くらいまでは1年経るごとに一回り大きくなります。4歳を過ぎると個体差が生じ外見から年齢は見分けられなくな ります。ヒトと同じように若いか年寄りかくらいは外見でも判断できます。若いものは肌に張りがあり、毛づやも良く、行動も活発です。年をとると肌に張りが なくなりしわが目立ち、毛づやも悪くなります。背骨が曲がり体格も小さくなります。

ニホンザルについての別の記事を見る

ニホンザルの概要ニホンザルの概要
ニホンザルのからだニホンザルのからだ
ニホンザルの社会ニホンザルの社会
コンテンツ一覧に戻る
  • SNOW MONKEY RESORTS
  • 高橋まゆみ人形館
  • SNOW MONKEY RESORTS
  • 志賀高原観光協会
  • 志賀高原観光協会
  • DVD「雪猿 ~The Snowmonkey~」 スノーモンキーポータルサイト wahoo.tv
  • SNOW MONKEY RESORTS
  • DAY TOURS START FROM JR NAGANO
  • 快適生活サポート事業グループ ながでんグループ 長野電鉄
  • 小布施ハイウェイオアシス 道の駅オアシスおぶせ
  • 上林温泉・上林ホテル仙壽閣
  • 信州・野沢温泉の宿 野沢グランドホテル

地獄谷野猿公苑のクチコミはトリップアドバイザーから提供されています。

  • twitter@jigokudani_saru
  • Facebook 地獄谷野猿公苑
  • Blog 地獄谷野猿公苑 ふぃーるどのーと
  • YouTubeチャンネル
  • インスタグラム@snowmonkeypark
  • ヴァーチャルツアー
  • ヴァーチャルツアー 冬

ニホンザルのからだ|地獄谷野猿公苑|ようこそ、ニホンザルの世界へ

ようこそ、ニホンザルの世界へ

世界で唯一、温泉に入るサル。

  • English
  • 日本語
地獄谷野猿公苑PRキャラクター スノーモンキー「ゆきもん」

地獄谷野猿公苑PRキャラクター
スノーモンキー「ゆきもん」

株式会社 地獄谷野猿公苑

〒381-0401
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845

  • 0269-33-4379
  • 0269-33-8521
  • webmaster@jigokudani-yaenkoen.co.jp
  • ホーム
  • 地獄谷野猿公苑について
  • 入苑ガイド
  • 交通のご案内
  • フォトギャラリー
  • 春・夏期(4/1〜11/30)大型バス駐車場のご案内
  • 春・夏期(4/1〜11/30)自家用車駐車場のご案内
  • メニューデータはここに入れてください
  • リンク
  • ライブカメラ(動画)
  • ライブカメラ(静止画)
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • twitter@jigokudani_saru
  • Facebook 地獄谷野猿公苑
  • Blog 地獄谷野猿公苑 ふぃーるどのーと
  • YouTubeチャンネル
  • インスタグラム@snowmonkeypark
  • コンテンツ
  • ニホンザルの観察
    • 野猿公苑とは
    • 観察の際の注意
    • 観察のポイント
  • ニホンザルについて
    • ニホンザルの概要
    • ニホンザルのからだ
    • ニホンザルの社会
  • ニホンザルの生態
    • ニホンザルの一日
    • ニホンザルの一年
    • ニホンザルの一生
  • 地獄谷の自然
    • 地獄谷の四季や気候
    • 地獄谷の動植物
    • 地獄谷の温泉
  • コラム
    • ボスザルの話
    • 温泉に入るサル

Copyright © 2025 地獄谷野猿公苑 Jigokudani Yaen-koen,Inc All Rights Reserved.

当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁じます。

 

MENU

  • ホーム
  • 地獄谷野猿公苑について
  • 入苑ガイド
  • 交通のご案内
  • 観察の手引き
  • フォトギャラリー
  • 春・夏期(4/1〜11/30)大型バス駐車場のご案内
  • 春・夏期(4/1〜11/30)自家用車駐車場のご案内
  • メニューデータはここに入れてください
  • リンク
  • ライブカメラ(動画)
  • ライブカメラ(静止画)
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • twitter@jigokudani_saru
  • Facebook 地獄谷野猿公苑
  • Blog 地獄谷野猿公苑 ふぃーるどのーと
  • YouTubeチャンネル
  • インスタグラム@snowmonkeypark